フォトシャインの使い方と効果レビュー

ヤーマンフォトシャインを使ってみた! beauty

最近Instagramでもよく見かけて気になっていたヤーマンのフォトシャイン

ついにゲットしたので、使い方や使用感をレビューしていきます。

スチーマーはPanasonicやヤーマンを始め、いろんなブランドから出ていて迷いますよね・・

フォトシャイン気になっているけど・・という方の少しでも参考になれば嬉しいです♪

フォトシャインってなに?

フォトシャイン
フォトシャイン

温スチーマー、冷ミストそしてフォト(LED)が一体型になった高機能スチーマーです。

フォトとは、LEDを浴びることでお肌を温めながら整えてくれます。

それにより、よりきめ細かいお肌に導き、肌荒れを防ぐ効果もあります。

ヤーマンでは、このフォトを使った人気の美顔器シリーズ(フォトプラス)がありますが、そのフォトとスチーマーが一体化されたのが、こちらのフォトシャインなのです。

フォトプラスも気になっている方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪

Panasonicナノケアスチーマーとの違いは?

項目YAMAN
フォトシャイン
IS-101N
Panasonic
ナノケアスチーマー
EH-SA0B
機能・温スチーマー(約12ml/分)
・スチーム温度(約40℃)
・冷ミスト(ナノミスト)
・フォトLED
・温スチーマー(約12ml/分)
・スチーム温度(約40℃)
・冷ミスト(微細化ミスト)
質量約1.6kg 約1.9kg
サイズ約W157 × D157 × H229 (mm)高さ16.8×幅17.6×奥行19.1 cm
消費電力550Wスチーム発生時 約580W
ミスト発生時 約6W
メリット・スチーマーに水道水が使える
・エイジングケア機能付き
・Panasonicナノケアスチーマーに比べややコンパクト
・コンセント着脱可
・風よけフラップが本体と一体型
・冷ミストの吹き出し口も2つ
デメリット・コンセント着脱不可
・風よけフラップが本体一体型ではない(取り付け式)
・冷ミストの吹き出し口は1つのみ
・水道水NG、精製水のみ
・エイジングケア機能なし
・フォトシャインに比べ大きく重い

メリット・デメリットは個人的な意見です。

それぞれに良いところがあるので、お持ちの美容機器との使い分けなどをイメージして選ぶのがおすすめです。

使い方が知りたい!

フォトシャインには全部で6つのモードがあります。

①スチーム約12分
②クリーン約3分
③モイスト約1分
④シルクスキン約8分
⑤トーンアップ約4分
⑥ロング約7時間

本体にボタンは3つだけ(電源、モード、LED)なので、電源をオンに、モードを選択でOKです。

基本的な流れは上記のとおりですが、より具体的な使い方もご説明していきますね。

フォトシャインの使い方
  • 準備
    給水タンクに水を入れる(水道水でOK)

    給水は背面にあります。給水タンクにラインが引いてあるのでそのラインまで水を入れて、カチッと音が鳴るようにセットします。

  • 準備
    ミストタンクに化粧水を入れる(水でもOK)

    ミストタンクは取り外せます。付属の計量カップの3目盛りが1回の配分量です。

    こちらはカチッと音はなりませんが、しっかりと段差が出なくなるまで下に押し込んでセットします。

  • 準備
    風よけフラップを取り付ける

    付属品の風よけフラップをセットします。

    フラップの屋根部分が可動式なので、手動で風向きの調整が可能です。

  • 電源オン
    電源ボタンを押して電源をオンに
  • モード選択
    MODEボタンを押してモードを切り替える

    例えば、シルクスキンモードは、MODEボタンが青色点滅です。

    モードによってMODEボタンのカラーが切り替わるのですが、今何モードを使っているかはモードの色を覚えておく必要があるので、少し慣れが必要です。

  • 使用開始
    LEDがオンのモードでは目を閉じましょう

    本体より約20cmほど距離を取り、目を閉じてスチームとLEDを浴びます。

    LEDの直視は避けましょう。

  • 使用後
    給水タンク、ミストタンクを空にする

    清潔に保つためにも、毎日タンクの中身は捨てるのがおすすめです。

どんな効果があるの?

クリーンモード

個人的にはこのモードを愛用しています。

クリーンモードはメイクを落とす前に使うモードです。

温スチーマーでお肌を温めて毛穴を開かせることで、普段落ちない汚れが落ちやすくなります。

モイスト・シルクスキンモード

主に、お風呂後のスキンケアに使うモードです。

温スチーマーで肌表面を温めることで、その後のスキンケアの浸透をよくしてくれます。

普段のスキンケアでも効果が格段に上がるのです。

また、化粧水ミストもナノレベルの粒子なので、普段コットンなどで化粧水をつけるよりもより肌の奥深くに浸透してくれます。(公式HPより、手で塗るより約300%潤います

フォト(LED)

赤色系と青色系のフォトがあり、それぞれで役割が異なります。

電源をオンにし、モード選択せずにLEDボタンを押すと、LEDの単独使用もできますよ♪

個人的には、お肌を活性化させたあとに、さいごに引き締めで青色フォトを浴びています。

赤・橙・黄色フォト(活性)

・お肌を活性化させる
・皮膚の水分油分を補い、潤いを保つ
・肌にハリを与える

青・緑色フォト(鎮静)

・お肌を引き締める
・肌トラブルを防ぐ
・皮膚を健やかに保つ

使ってみてよかった点・悪かった点

よかった点

・電源オンからスチーム開始まで1分ぐらいですぐ使えるのが◎

・温スチーマーの吹き出し口が2つあるので、スチーム量が最高◎

・温スチーマーとフォトの合わせ技で、肌がもっちりしっとりに◎

・タンクの取り外しも簡単で、機械のお手入れも楽ちん◎

悪かった点

・冷ミストの稼働音がややうるさめ

・冷ミストの吹き出し口も2箇所あれば最高

・風よけフラップが本体一体型でないので、本体とは別々に毎度収納するのがややめんどくさい

・モードの切替ガイダンスがランプ表示のみなので、最初は説明書が手放せなかった(すぐ慣れます)

個人的には、風よけフラップと冷ミストの稼働音が改善されるとさらにいいなとは思いました。

でも、温スチーマーはスチームの量は申し分なく、20cm離れてあたってもかなり暖かく肌の潤いを実感できるので、日々のお手入れがさらに楽しくなりました♪

まとめ

芸能人などもよく使っているので気になっていたフォトシャイン。

実際に使ってみると想像どおり、お肌のベースを上げてくれるので、その後のお手入れが何倍にも効果が上がりそうなことを実感できました。

日々のお手入れでお肌のベースを上げたい方にぜひおすすめしたいアイテムです。

おわり

コメント

タイトルとURLをコピーしました